COLUMN コラム(お役立ち情報)

不動産投資を検討している方必見! 「不動産投資コンサルタント」の役割や 注意点をご紹介

「不動産投資にチャレンジしたいけれど、どのように進めればいいのかわからな い」とお悩みの場合は、不動産投資コンサルタントに相談されてはいかがでしょ うか。不動産投資の専門家としての立場から投資をサポートしてもらえるため、 成功への大きな一歩を踏み出すことができます。

しかし、なかには資格を持たずに乏しい知識でサポートを行っているコンサルタ ントや、押し売りによって何とか契約を取ろうとする悪質業者なども存在します。 「多額のコンサルティング料を支払ったのに成果に繋がらなかった」などと後悔 することのないように、信頼できる不動産投資コンサルタントを選ぶことが大切 です。

そこで、今回は不動産投資コンサルタントの基礎知識を解説するとともに、信頼 できる業者の見極め方をご紹介します。さらには、資産管理会社を設立して不動 産投資を行う場合におすすめしたい「バーチャルオフィス」の魅力についてもま とめました。

適切なコンサルティングを受けながらスマートに不動産投資の成功を目指したい 方は、ぜひ参考にしてみてください。

「不動産投資コンサルタント」とは

「不動産コンサルタント」とは、不動産投資を成功へ導くためのサポートやアド バイスを行う専門家です。個人として活動している場合もあれば、法人事業のひ とつとしてサービスを提供している場合もあるなど、さまざまな形態のコンサル タントが存在します。

不動産コンサルタントの資格について

実は、「不動産コンサルタント」と名乗るために必要な資格や厳密なルールはあ りません。つまり、不動産投資に関する専門的な知識を持っていない人でも不動 産投資コンサルタントになり得ることから、詐欺まがいの悪質業者も存在してい る点に注意が必要です。

ただし、国土交通大臣の登録を受けた公益財団法人不動産流通推進センターが登 録・証明を行っている「公認 不動産コンサルティングマスター」といった資格 があり、その資格を持っていると『有資格の不動産コンサルタント』であること の証明となります。「公認 不動産コンサルティングマスター」の概要について は以下をご確認ください。

・公認 不動産コンサルティングマスターとは

社会経済環境の変化に伴い、個人・法人を問わず不動産に関するニーズは多種多 様なものとなっています。また、不動産の流動化・証券化の進展など不動産関連 業務は高度化・複雑化してきており、不動産の有効活用や投資等について、高い 専門知識と豊富な経験に基づいたコンサルティングが求められるようになってき ています。

このようなニーズに的確に応えることのできる専門家として期待されるのが、 「公認 不動産コンサルティングマスター」(旧・不動産コンサルティング技能 登録者。以下同)、すなわち、当センターが実施する試験に合格し、不動産コン サルティングに関する一定水準以上の知識及び技術を有すると認められて当セン ターに登録された人たちです。

引用: 公認 不動産コンサルティングマスターとは | 公益財団法人不動産流通推進センター(旧 不動産流通近代化センター)
https://www.retpc.jp/consul/consul-touroku/ginoutouroku/


「公認 不動産コンサルティングマスター」の資格は国家資格ではありませんが、 難関試験での合格だけでなく厳しい登録要件もクリアする必要があり、取得する ためには高い専門的知識と実績が求められます。具体的な登録要件は以下の通り です。

公認 不動産コンサルティングマスターの登録要件

・宅地建物取引士の資格登録者で、不動産に関する業務の実務経験が5年以上
・不動産鑑定士の資格登録者で、不動産鑑定業の実務経験が5年以上
・一級建築士の資格登録者で、建築設計業・工事管理業等の実務経験が5年以上

以上のことから、『有資格の不動産投資コンサルタント=高い専門知識を持った スペシャリスト』と捉えることが可能です。不動産投資コンサルタントへの依頼 を検討している場合は、まずはそのコンサルタントが有資格者かどうかを確認し てみるとよいでしょう。

なお、有資格者の情報は下記の「不動産マスター検索サービス」で検索できます。

▼不動産マスター検索サービス
https://www.retpc-consul.jp/sch/SearchInput.do

不動産投資コンサルタントの主な役割

不動産投資コンサルタントの役割は、主に下記の3点です。

1. 不動産に関する知識の提供
2. 物件選びのサポート
3. 運用に関するアドバイス

具体的にどのようなサポートを受けられるのか、以下で詳しく解説します。

【不動産投資コンサルタントの役割その1】不動産に関する知識の提供

不動産投資コンサルタントの役割のひとつが、不動産に関する知識の提供です。 不動産投資の知識を持たない方が一から勉強するにはかなりの時間や労力を要す るため、コンサルタントは情報の取捨選択を行いながら必要な知識を顧客に提供 します。

【不動産投資コンサルタントの役割その2】物件選びのサポート

物件選びのサポートも、不動産投資コンサルタントにおける大きな役割です。 「不動産投資が成功するかどうかは物件選びで決まる」といわれることもあるほ ど重要なステップであるため、専門家の視点から顧客が提示する条件にマッチす る優良物件を選定・提案します。

候補となる物件が見つかったら、以下の調査や作業をもとに投資に適した物件かど うかのアドバイスを行います。

物件の調査

仲介会社から届いた物件情報のチェックを行い、「正しい情報かどうか」を見極 めます。なかには役所や法務局へ出向き、しっかりと裏付けを取ったうえで顧客 に報告するコンサルタントもみられます。

物件に関する重要書類の確認

仲介会社が作成した不動産売買契約や重要事項説明書をチェックし、内容に不備 はないか、投資を行ううえで気になる点はないかを確認します。

建築基準法に違反していない物件かどうかをチェック

候補となる物件がマンションやアパートといった集合住宅の場合は、その建物が 建築基準法に違反していないかどうかを確認します。

候補となる物件の価格が相場に見合っているかを確認

エリアの相場を調査したうえで、候補となる物件の価格が適切であるかどうかを見 極めます。

【不動産投資コンサルタントの役割その3】運用に関するアドバイス

投資用物件のオーナーとなって安定した家賃収入を得るためには、的確な運用が 必要不可欠です。投資初心者が独断で運用すると失敗リスクが大きいため、不動 産投資コンサルタントは専門家目線で運用方法のアドバイスを行います。

信頼できる不動産投資コンサルタントの見極め方

優秀な不動産投資コンサルタントに依頼をすると上記のように的確なサポートを 受けられますが、なかにはコンサルティング力の低い事業者や、詐欺まがいの悪 質業者も存在するため注意が必要です。ぜひ以下でご紹介する「見極め方のポイ ント」を参考に、信頼できる不動産投資コンサルタントを見つけましょう。

【不動産投資コンサルタントの見極め方その1】会社情報や口コミをチェックする

不動産投資コンサルタントには、法人登記を行ってコンサルタント業を経営して いるケースと、個人事業主として業務を行っているケースの2パターンがありま す。法人の場合は法務局にて「商業登記簿」を取り寄せると正確な会社概要を チェックできるため、社歴や経営状況についてしっかりと確認しておきましょう。

また、利用者の口コミも優良業者かどうかの判断材料になります。ただし、イン ターネット上の情報はやや信憑性に欠けるため、あくまで参考程度にとどめてお くとよいでしょう。

【不動産投資コンサルタントの見極め方その2】依頼者の立場に立った提案をしてく れるかどうか注目する

信頼できるコンサルタントは、客観的な視点からメリットだけでなくデメリット についてもきちんと説明したうえで、依頼者の立場に立った提案をしてくれます。 メリットばかりを並べて無理やり物件を購入させようとする場合は詐欺の可能性 もあるため、しっかりと寄り添って投資をサポートしてくれる事業者かどうかを 慎重に見極めることが大切です。

【不動産投資コンサルタントの見極め方その3】資格登録者・不動産投資顧問業登録 者かどうかを確認する

先述のように、「公認 不動産コンサルティングマスター」の資格を有する事業 者は不動産ン投資に関する高い専門知識を持っていると判断できます。また、不 動産投資コンサルタントが「不動産投資顧問業登録」をしている場合は、不動産 全般の広い知識と経験を有していることの証明となるため、ぜひ登録の有無もあ わせて確認してみるとよいでしょう。

なお、不動産投資顧問業として登録するためには以下の要件を満たす必要がありま す。

要件1)業務を行うにあたり、十分な知識を有していること
不動産コンサルティングマスターや不動産鑑定士、弁護士等の資格取得をしている。

要件2)業務を行うにあたり、十分な経験を有していること
コンサルタント会社の役員や登録申請者が、1億円以上の不動産投資に関する売 買や助言等を2年以上にわたり行っている実績がある。

参考:不動産投資顧問業について|国土交通省
https://www.mlit.go.jp/totikensangyo/const/1_6_bt_000262.html

「公認 不動産コンサルティングマスター」の資格を持ち、「不動産投資顧問業 登録」を行っている事業者であれば、安心感を持って不動産投資について相談で きるでしょう。

資産管理会社を設立して不動産投資を行うなら「バーチャルオフィス」がおすすめ!

不動産投資を行ううえで、節税・相続税対策などの目的から資産管理会社の設立 を検討している方もいることでしょう。資産管理会社を設立するためには本店所 在地を確保して法人登記を行う必要がありますが、「本店所在地をどこにしよ う?」とお悩みの場合もあるかもしれません。

そこでおすすめしたいのが、事業用に適した住所をレンタルできる「バーチャル オフィス」です。賃貸用のオフィス物件を借りるよりも圧倒的にリーズナブルな 価格設定となっており、少ない費用負担で資産管理会社の運営を行えます。

また、バーチャルオフィスは都心一等地に拠点を構えていることが多く、有名な 住所を手軽に利用できることもうれしいポイントです。投資目的で資産管理会社 を設ける場合は物理的なスペースが不要であることが多いため、スペースを持た ないバーチャルオフィスはまさに最適なサービスといえます。

まとめ

専門的な知識と豊富な経験を兼ね備えた不動産投資コンサルタントによるサポー トを得られれば、不動産投資をより円滑に進められます。ただし、なかには信頼 性の欠けるコンサルタントも存在するため、「自分にとって有益なアドバイスを してくれる優良なコンサルタントかどうか」をしっかりと見極めたうえで利用す ることが大切です。

なお、不動産投資を行う際はリーズナブルに事業用住所を借りられる「バーチャ ルオフィス」を利用して資産管理会社を設立し、節税・相続税対策も意識される とよいでしょう。ぜひ不動産投資コンサルタントやバーチャルオフィスといった 便利なサービスを活用しながら、スマートに不動産投資の成功を目指してみてく ださい。

コラム一覧はこちら