「目黒区を拠点にビジネス活動を行いたいけれど、家賃の高いオフィスを借りるの
はちょっと…」とお悩みなら、レンタルオフィスを利用されてはいかがでしょうか。
レンタルオフィスとはオフィス家具や機器、インターネット環境が整った空間を契
約料・月額料ともに低価格で利用できるサービスで、費用を抑えてオフィスを設け
たい方に大変おすすめです。
今回は目黒区に所在するレンタルオフィスのなかから、法人登記が可能でアクセス
しやすく、評判の高いスポットを5か所セレクトしました。さらには、コストを抑
えつつビジネスアドレスを持つことができる「バーチャルオフィス」にも注目し、
レンタルオフィスとの違いと利用するメリットについて詳しくご紹介します。
公式サイト | https://www.executivecentre.com/ja-jp/office-space/meguro-arco-tower/ |
---|---|
住所 | 東京都目黒区下目黒1丁目8-1 アルコタワー7階 |
お問合せ | tokyo@executivecentre.com |
プラン・料金 | 要問合せ |
アクセス | JR線・東急目黒線・東京メトロ南北線・都営三田線「目黒駅」から徒歩約5分 |
目黒アルコタワーは、桜の名所として有名な目黒川沿いに位置する地上19階・地下
3階建てのオフィスビルです。個室タイプで法人登記可能な「プライベートオフィ
ス」、フリーアドレス制のオフィス空間である「コワーキングスペース」の2種類
のオフィスサービスがあり、どちらも24時間365日利用できます。
ビル内には会議室が5か所あるほか、カフェスペースやバー、コンビニなどの施設
もあり、食事や休憩、日用品の調達などを手軽に行える点がおすすめポイント。ま
た、ティモシーオールトンのヴィンテージ家具や健康に配慮した昇降式スタンディ
ングデスクなど、こだわりの設備に囲まれた快適空間で作業を行えることも注目し
たい魅力です。
公式サイト | https://www.senq-web.jp/office/meguro |
---|---|
住所 | 東京都品川区上大崎三丁目2-1 目黒センタービル8F |
お問合せ | 03-5422-7320 |
プラン・料金 |
月額165,000円~(光熱費込み) ※初期費用:入会金、預託金、利用開始月および翌月の賃料/利用料、カード発行手数料 |
アクセス | JR線・東急目黒線・東京メトロ南北線・都営三田線「目黒駅」から徒歩約3分 |
SENQ目黒は、目黒通り沿いに所在するビルの8階に位置するレンタルオフィス兼コ
ワーキングスペースです。専有可能なレンタルオフィスとして5.86㎡~20.22㎡の
ルーム全13室を備えており、原則1年間の契約期間で利用できます。
ルーム会員になると、平日9:00~22:00までは緑あふれるおしゃれな雰囲気のコワー
キングスペースも利用可能。カフェコーナーではコーヒーメーカーや日替わりのお
茶が用意されており、レセプショニストがセレクトしたドリンクを無料で楽しむこ
とができます。
公式サイト | https://bizcomfort.jp/tokyo/gakugei-daigaku.html |
---|---|
住所 | 東京都目黒区鷹番1-1-5 フラットフォービル4F |
お問合せ | https://bizcomfort.jp/inquiry/?office_id=128826 |
プラン・料金 | 月額49,500円~ |
アクセス |
・東急東横線「学芸大学駅」東口から徒歩約11分 ・東急目黒線「武蔵小山駅」西口から徒歩約22分 ・東急バス「目黒郵便局駅」から徒歩約2分 |
BIZcomfort学芸大学は、リーズナブルな価格設定が特徴的なレンタルオフィス兼コ
ワーキングスペースです。1名~10名用の完全個室は月額49,500円~となっており、
会員になるとBIZcomfort全拠点のコワーキングスペースも利用できます。
コワーキングスペースには無料プリンターやシュレッダーといったオフィス設備が
整っているほか、ウォーターサーバーやコーヒーなどのフリードリンクも充実。ま
た、15分110円から利用可能な会議室も併設されており、お手頃価格でありながら
も快適性の高いオフィス空間です。
公式サイト | https://www.cigr.co.jp/mp/gakugeidaigaku/ |
---|---|
住所 | 東京都目黒区鷹番2丁目20番20号 ビル名未定2~6F |
お問合せ | 0120-222-347 |
プラン・料金 | 要問合せ |
アクセス | 東急東横線「学芸大学駅」東口から徒歩約3分 |
MID POINT学芸大学は、2025年10月にオープン予定のオフィススポットです。個室
タイプの「ROOM」・広々デスクを備えた「BOOTH」・開放的な共用ラウンジにて
フリーアドレス席を利用できる「Co-WORKING」の3種類のプランがあり、ROOMな
ら鍵付きのプライベート空間で集中して作業を行えます。
なお、モニターとホワイトボードを完備した会議室も併設されており、30分550円
から利用可能。また、平日の11:30~17:00まではコミュニティマネージャーが常駐
しており、利用者同士の交流を促進する仕組みが整っていることも大きな特徴です。
公式サイト | https://faroworkplace.com/location/nakameguro/ |
---|---|
住所 | 東京都目黒区青葉台三丁目15番17号 FARO中目黒 |
お問合せ | 03-5772-3653 |
プラン・料金 | 要問合せ |
アクセス |
・東急田園都市線「池尻大橋駅」から徒歩約10分 ・東急東横線「中目黒駅」から徒歩約13分 ・東急バス「菅刈小学校停留所」から徒歩約2分 ・京王井の頭線「神泉駅」から徒歩約13分 |
FARO中目黒は、目黒川や菅刈公園に隣接するおしゃれなオフィス施設です。ビルの
地下1階~3階には1~10名程度で利用可能な完全個室のレンタルオフィスがあり、
セキュリティに配慮された鍵付きの空間を占有できます。
すべての個室の窓には植栽プランターが設置されており、緑に包まれた快適な環境
が提供されていることも魅力のひとつ。また、デスクは昇降式なので、⾧時間の作
業でも体勢を変えながら快適に業務を行うことが可能です。
レンタルオフィスの利用を検討するにあたり、バーチャルオフィスについて気
になっている方も多いのではないでしょうか。
両者には「柔軟性の高いオフィス形態」という共通点がありますが、以下のよ
うに料金や占有可能なスペースの有無、設備などの面で異なる特徴があります。
レンタルオフィス | バーチャルオフィス | |
---|---|---|
月額料 | 月額数万円~ | 月額数千円~ |
スペースの占有 | 占有可能 | 占有不可 |
ミーティングスペース | あり | ありが多い |
共有型オープンスペース | あり | なしが多い |
登記先としての利用可否 | 利用可 | 利用可 |
信頼度 | 高 | 高 |
郵送物の管理 | あり | ありが多い |
コピー機などの備品 | ありが多い | なしが多い |
まず、レンタルオフィスではデスクやチェア、インターネット環境が整った個
室スペースを月額数万円から利用可能です。また、共有ラウンジを無料で使え
たり、受付サービスが提供されていたりするケースが多く、来客対応がしやす
いメリットもあります。
一方、バーチャルオフィスは登記可能なビジネス用住所を借りられるサービス
です。スペースを占有できない分、月額利用料は数千円程度と圧倒的に低価格
で、運営会社によっては会議室の貸出しや郵送物転送、電話応対といったオプ
ションサービスを提供しているところもあります。
以上のことから、レンタルオフィスはチームでの協力作業に適しており、バー
チャルオフィスは自宅で作業する方や固定費を抑えたいスタートアップ企業な
どにおすすめです。
前述の通り、バーチャルオフィスは自宅兼オフィスとして活動する方など、物 理的な占有スペースをレンタルする必要がない場合に向いています。具体的な メリットは以下の通りです。
バーチャルオフィスは、初期費用としては5,000円~10,000円程度、月額利用料 は数千円程度で利用できるため、賃貸オフィスやレンタルオフィスよりも圧倒 的に少ないコストで済むことが大きなメリットです。費用を抑えられる分、ビ ジネスが安定していない起業初期の負担を大幅に軽減できます。
バーチャルオフィスの拠点は銀座や青山、渋谷、新宿といった都心一等地であ ることが一般的であり、そのような人気のビジネスエリアに住所があると「経 営が安定している」といった信頼性につながります。特に起業したばかりのフ リーランスの方やスタートアップ起業にとって、このメリットはビジネス活動 における大きなアドバンテージになるでしょう。
自宅を拠点にビジネスを運営する場合、バーチャルオフィスを利用することに よって自宅のプライバシーを保護できることも魅力のひとつです。法人登記時 に申請する住所やホームページ・名刺上に記載する住所をバーチャルオフィス の住所にすれば、自宅の住所を公開する必要がなく、安全性の高いビジネス環 境を整備できます。
バーチャルオフィスは複雑な手続きが不要で、申し込みをしてから数日程度で 利用開始できることが多いです。スピーディーにビジネスをスタートさせるこ とができるため、「急ぎで事業展開したい」とお考えの方にとって非常に有用 なサービスといえるでしょう。
今回は、東京都目黒区で特におすすめしたいレンタルオフィス5選をはじめ、レ
ンタルオフィスとバーチャルオフィスの特徴の比較、バーチャルオフィスなら
ではの魅力についてご紹介しました。
目黒区には、内装・設備にこだわった魅力的なレンタルオフィスが数多く点在
しています。気になるところがあったらぜひ現地に足を運び、アクセスのしや
すさや設備の充実度、空間の快適性などをチェックしたうえでご自身との適性
を判断するとよいでしょう。
なお、占有スペースのレンタルが不要で、登記可能な住所や共有打合せスペー
スを必要な場合はバーチャルオフィスがおすすめですが、その場合も具体的な
サービス内容をしっかりと比較検討して選定することが大切です。ぜひレンタ
ルオフィスやバーチャルオフィスの活用によるコストを抑えたビジネス運営で、
事業のスムーズな成⾧を目指してみてください。