⻄新宿プラス(新宿区⻄新宿五丁目)の住所は
【2019年1月末日】までの利用となります
2019年1月末日以降も引き続き、弊社サービスを継続してご利用の場合は、他拠点の住所のご利用も可能です。
下記いずれかの拠点のご住所を代わりにご利用頂くことが可能です。
拠点 | お勧め度 | 契約形態 | 場所 | 管轄法務局 |
---|---|---|---|---|
新宿3丁目プラス | ★★★★★ | 自社所有物件 (区分所有) |
新宿区新宿 | 新宿出張所 |
日本橋タワー | ★★★★★ | 自社所有物件 (自社ビル) |
中央区東日本橋 | 東京法務局 |
渋谷タワー | ★★★★★ | 自社所有物件 (自社ビル) |
渋谷区幡ヶ谷 | 渋谷出張所 |
⻘⼭プレミアム | ★★★★ | 自社所有物件 (区分所有) |
港区南⻘⼭ | 港出張所 |
渋谷プラス | ★★★ | 賃貸借契約 | 渋谷区渋谷 | 渋谷出張所 |
東京・日本橋プラス | ★★★ | 賃貸借契約 | 中央区日本橋室町 | 東京法務局 |
新橋駅前プラス | ★★★ | 賃貸借契約 | 港区新橋 | 港出張所 |
赤坂・六本木プラス | ★★★ | 賃貸借契約 | 港区赤坂 | 港出張所 |
品川プラス | ★★★ | 賃貸借契約 | 品川区南品川 | 品川出張所 |
上記拠点の中から移転先を選択できます。
移転先としてお薦めなのは、同じ新宿区内にある【新宿3丁目プラス】や自社ビル拠点である【渋谷タワー】や【日本橋タワー】、南⻘⼭にある【⻘⼭プレミアム】など自社所有拠点です。
今回、ビルオーナー様の意向で運営を続けることができず、移転せざるえない状況になりました。
運営会社自体(カスタマープラス)がオーナーになるので、ビルオーナーの環境に依存しません。
オーナー都合での移転リスクが回避できます。
メリット1 : 移転の告知や手続きがゆとりをもって行えます。
メリット2: 2019年1月末までは、⻄新宿五丁目の住所に到着したものも、新拠点に到着した郵送物と同様に管理させて頂きます。
移転後も、ご利用中のFAX番号やお電話番号はそのまま継続してご利用頂けます。
早期移転にあたり、下記特典をご用意しています。
【法人】登記先住所として利用されている方
弊社運営拠点に、移転される場合、移転登記プラス(代行手数料2,980円)が無料でご利用頂けます。
※登録免許税や新登記簿謄本代金は、会員様実費負担です。
【法人】【個人】登記先住所として利用していない方
弊社運営拠点に移転される場合、5千円の商品券を贈らせて頂きます。
特典適用には、移転した証明書類が必要です。書類が確認できて初めて適用されます。
ご提出頂く書類は下記です。(利用方法により提出書類は異なります。)
・【法人の場合】:住所変更後の名刺のコピーやHPのURL
・【個人(個人事業主で開業届の届先住所として利用)の場合】:変更届(控)のコピー
上記に当てはまらない場合:住所変更後の名刺やHPのURL
※移転登記プラスを選択した場合は、商品券は選択できません。
移転登記プラス希望の場合は、このタイミングで、ご希望移転先の住所詳細とともに
移転登記手続き(登録免許税等の決済)のご案内を致します。
※発行日が3ヶ月以内の登記簿謄本が必要ですので、事前に準備お願い致します。
・法人(登記先住所として利用):移転登記後の登記簿謄本のコピー
・個人(個人事業主で開業届の届先住所として利用):変更届(控)のコピー
・上記に当てはまらない場合:住所変更後の名刺やHPのURL
提出方法: メールの場合info@ginza-plus.net FAXの場合:03-6850-7019
⻄新宿プラスに到着する郵便物はどうなるの?